ホームヘルパー2級(現 介護職員初任者研修)資格取得しようと思ったら!
ニチイ介護職員初任者研修の受講料の費用は?
介護職員初任者研修を受講する際に気になるのが受講料だと思います。
ニチイの介護職員初任者研修の受講料はいくらなのでしょうか?
ズバリ!158,000円(税込)です。
一括払い(現金・クレジットカード)の場合です。
分割払いもありますので、コチラも紹介しておきます。
回数 |
月々 |
初回のみ |
総額 |
---|---|---|---|
3回 |
53,700円 |
53,760円 |
161,160円 |
6回 |
27,200円 |
27,688円 |
163,688円 |
10回 |
16,700円 |
17,180円 |
167,480円 |
15回 |
11,400円 |
12,620円 |
172,220円 |
20回 |
8,800円 |
9,760円 |
176,960円 |
24回 |
7,500円 |
82,52円 |
180,752円 |
ニチイの受講料にはお得な割引制度もあるので、コチラを併用することで受講料がお安くなります。
割引制度が使えるなら、使わない手はないですよね!
紹介割引制度
ニチイの受講経験者や受講中の方がいれば紹介割引制度が使えます。講座の種類は関係ありませんので、知り合いにいなくても知り合いの知り合いに紹介してもらうのもいいのではないでしょうか。
紹介された場合、あなたの受講料の3%が割引になります。介護職員初任者研修はの受講料は158,000円 ⇒ 153,260円となります。3%とはいえ、安くなるのはうれしいですよね!また紹介してくれた人にもプレゼントがもらえるのでWでお得です。
紹介割引は教育訓練給付制度もしくは自立支援教育訓練給付金事業と併用できますよ。
受講経験割引制度
以前ニチイのなにかの講座で受講経験がある人は、コチラも受講料が3%(158,000円 ⇒ 153,260円)割引になりますので、今後何かの資格を取ろうと思った際、例えば介護の上級職である介護福祉士を受験しようと思った時には、介護福祉士受験対策講座を受けるとこちらでも受講経験割引制度で3%お安くなります。一度ニチイで講座受講すれば次回から割引制度が使えるということですね。
コチラも教育訓練給付制度もしくは自立支援教育訓練給付金事業と併用できますよ。
学生割引制度
大学・短大・専門学校・高校のいずれかに在学中の方は、受講料5%が割引になります。
158,000円 ⇒ 150,100円ということになります。
学生の時に介護職員初任者研修を受講しようと思う人は少ないかもしれませんが(介護資格を取得しようと思う学生のほとんどの方は、福祉系学校に行かれると思うので)、学生割引は学生の強みですよね。ちなみに卒業された方は対象外になるのであしからず。
こうしてみると、いくらかはお安くなる受講費。仕事量の割に給料の安い介護職ですので、割引制度を使って少しでも安く受講したいものですね!
ニチイ 介護職員初任者研修 対応地域
北海道・青森・秋田・岩手・福島・宮城・山形・東京・千葉・神奈川・茨城・埼玉・群馬・栃木・長野・新潟・山梨・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重・兵庫・大阪・京都・奈良・滋賀・和歌山・岡山・広島・鳥取・島根・山口・香川・徳島・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄